イーグルズアイ
●運用のプロに投資を一任(300万円以上100万円単位)
●2つの運用コース(標準運用コース、積極運用コース)
●わかりやすい報酬体系
●定期的な報告とアフターフォロー
概要
「イーグルズアイ」は、投資一任(ラップ)口座での資産運用サービス商品の愛称です。当商品では、お客様と弊社が売買執行、運用報告について包括的な投資一任契約を締結し、投資一任(ラップ)口座において、弊社がお客様に代わって資産の運用・管理を行います。
お客様にご負担頂く費用は、下記に記載の運用報酬のみで、投資対象の売買手数料のご負担はございません。
当商品は、日本株式、インバース型を含むETF(上場投資信託)、J-REIT(上場不動産投資信託)等を投資対象に、主として中長期のバリュー(割安)株投資を行いますが、投資機会がある場合には短期のグロース(成長)株投資も組み合わせることで、安定したリターンを獲得することを目指します。また、相場下落時は、現金比率の調整や、インバース型ETFの活用によるリスクヘッジを行うことで、お客様の資産の大きな毀損を避けるよう努めます。
※株式の組入比率は最大95%とします。
●2つの運用コース
①標準運用コース
・契約資産の保全を図りつつ、インフレヘッジ(物価上昇影響を軽減)を主眼に中長期で安定した収益を獲得することを目指します。
②積極運用コース
・(標準運用)コースに比べてキャッシュ/MRFの比重を低めたり、短期のグロース株戦略の比重を高めたりして、積極的な運用を心掛けます。
報酬体系
イーグルズアイ(標準運用)コース
①固定報酬
ご契約時又はご契約更新時に契約資産額に対して2.2%(税込)の料率を乗じた額を、四半期ごとに按分したうえで各四半期の最初の月(1・4・7・10月)の10日までにご契約資産から徴収致します。
※ご契約開始時の固定報酬については、運用開始月の翌月を含む直近四半期末までの固定報酬額を月割り計算したうえで、運用開始時までに契約資産から徴収致します。
※ご契約金額が1億円を超過する部分については協議の上、別途取決める事ができます。
②成功報酬
ご契約の満了時(※1)又は解除の際に契約資産時価評価額がご契約開始時のご契約資産額もしくはハイウォーターマーク(成功報酬算定の際の基準額)(※2)を超過する場合にご契約資産から徴収致します。超過率が10%以下の場合は、超過額に対して11%(税込)を乗じた金額とし、超過率が10%超の場合は、10%までの超過額に対して11%(税込)を乗じた金額に加えて10%超の超過額の部分に対して22%(税込)を乗じた金額を12月末までにご契約資産から徴収致します。
※1ご契約満了時の成功報酬の算定基準日は12月の最終営業日の2営業日前、ご契約解除時の成功報酬の算定基準日は契約解除届受領後6営業日目と致します。
※2成功報酬算定基準日における成功報酬控除後ご契約資産時価評価額の最大金額です。
③その他の諸費用
ETF(上場投資信託)を保有した場合、ファンドから支払われる費用として信託報酬(ファンドに定められた料率を乗じた額)を間接的にご負担頂きます。
イーグルズアイ(積極運用)コース
①固定報酬
ご契約時又はご契約更新時にご契約資産額に対して1.98%(税込)の料率を乗じた額を、四半期ごとに按分したうえで各四半期の最初の月(1・4・7・10月)の10日までにご契約資産から徴収致します。
※ご契約開始時の固定報酬については、運用開始月の翌月を含む直近四半期末までの固定報酬額を月割り計算したうえで、運用開始時までにご契約資産から徴収致します。
※ご契約金額が1億円を超過する部分については協議の上、別途取決める事ができます。
②成功報酬
ご契約の満了時(※1)又は解除の際にご契約資産時価評価額がご契約開始時のご契約資産額もしくはハイウォーターマーク(成功報酬算定の際の基準額)(※2)を超過する場合に、22%(税込)を乗じた金額を12月末までに契約資産から徴収致します。
※1ご契約満了時の成功報酬の算定基準日は12月の最終営業日の2営業日前、ご契約解除時の成功報酬の算定基準日は契約解除届受領後6営業日目と致します。
※2成功報酬算定基準日における成功報酬控除後ご契約資産時価評価額の最大金額です。
③その他の諸費用
ETF(上場投資信託)を保有した場合、ファンドから支払われる費用として信託報酬(ファンドに定められた料率を乗じた額)を間接的にご負担頂きます。